検索フィールド | 説明 |
---|---|
トピック |
トピック用語を入力して、レコード内の以下のフィールドとテーブルを検索します。
任意の順に検索語を入力します。次に例を示します。 radioactive decay および decay radioactive の検索結果は同じです。 |
タイトル | タイトルは、ジャーナル記事、会議録、書籍や書籍の章のタイトルを指します。ジャーナルのタイトルを検索するには、[出版物名] フィールドを選択します。 |
著者名 |
著者名を入力して、レコード内の以下のフィールドを検索します。
最初に姓、次にスペースと著者のイニシャルを入力します。イニシャルを 1 文字のみ入力すると、アスタリスク(*)ワイルドカードが自動的に追加されます。たとえば、Johnson M と入力することは Johnson M* と入力することと同じです。 著者のイニシャルの後にワイルドカードを使用できます。たとえば、Johnson M*S* は有効な検索条件です。 ノート: 姓を検索するときは、ワイルドカードの前に少なくとも 2 文字入力してください(たとえば、sm*)。 著者と編集者の名前は、通常、最初に姓、次に最大 5 個までのイニシャルで表示されます。また、著者のフルネームも表示されます。複数の著者による出版の場合は、レコードに表示される全著者名(最大 100 人)を検索できます。 2006 年以降に出版された記事のレコードの場合、詳細表示に 2 つの名前のバージョンが表示されることがあります。例: Diaz, G(Diaz, Gregorio)。 匿名の著者 匿名の著者を検索するには、[著者名] フィールドに anonymous と入力します。 用語 Anonymous が検索結果ページと詳細表示ページの [著者名] フィールドに表示されます。 名前検索のガイドラインも参照してください。 |
著者 ID |
著者 ID は、Web of Science ResearcherID 番号または ORCID です。
重要: システムが予測できない結果を返すことがあるため、検索条件ではワイルドカード(* ? $)を使用しないでください。 |
グループ著者名 |
グループ著者名は、ジャーナル記事や書籍などの情報源の著者として認められている組織や機関です。 グループ著者名を入力して、レコード内の [グループ著者名] フィールドを検索します。 フルネームを入力するか、ワイルドカード(* $ ?)を使用して名前の一部を入力します。たとえば、Worldwide* と入力すると、以下のようなグループ著者名を検索します。
|
編集者 |
名前検索のガイドラインも参照してください。 |
出版物名 |
出版物名を入力して、このフィールドを検索します。英語のタイトルと他の言語のタイトル両方の出版物名が取得されます。 完全な出版物名を入力するか、出版物名の一部の後にワイルドカード(* ? $)を入力します。たとえば、Cell Biology* は以下の出版物名を検索します。
正確な名前でジャーナル名を検索するには、ジャーナル名を引用符 ( " " ) で囲みます。たとえば、"Journal of Agricultural and Food Chemistry" と入力すると、Journal of Agricultural and Food Chemistry に掲載された記事のレコードのみ返されます。 指定したいずれかの出版物に掲載された記事のレコードを検索するには、OR 論理演算子を使用します。たとえば、"Forensic Toxicology" OR "Drug Testing and Analysis" と入力すると、Forensic Toxicology または Drug Testing and Analysis のいずれかに掲載された記事のレコードを検索します。 オートコンプリート 検索ページの [設定の変更] セクションでオートコンプリートをオンにすると、研究に役立つ可能性のある特定のジャーナル(または類似するジャーナル名)をすばやく検索できます。[出版物名] フィールドに 3 文字入力すると、最大 10 項目の出版物がリストされます(開始のスペースを除く)。このリストは 4 文字目以降を入力すると自動的に更新されます。 [出版物名] フィールドに GENE と入力すると、以下のような出版物が表示されます。
[出版物名] フィールドに GENE THERAPY と入力すると、以下のような出版物が表示されます。
ESC キーを押したまま [出版物名] フィールドに文字を入力するとオートコンプリート機能を一時的に無効にできます。 リストされる出版物は、所属機関の購読内容に基づきます。選択したタイムスパンで記事がフィルターされる場合があるため、選択したジャーナル名のレコードが常に検索されるとは限りません。 設定の変更: オートコンプリート(注意) 横断検索または Chinese Science Citation Database で検索言語として [中国語] を選択すると、Web of Science のすべての製品データベースのオートコンプリートが自動的にオフになります。すべての製品の [オートコンプリート] ボックスには [オフ] オプションが表示されます。 オートコンプリート機能をオンに戻すには、最初に、[設定の変更] で検索言語として [英語] または [自動検索] を選択します。次に、オートコンプリート機能をオンに設定します。すべての製品データベースの [オートコンプリート] ボックスに [オン] オプションが表示されます。 Web of Science Core Collection および他の製品データベースからオートコンプリートを手動でオンに設定できます。 出版物名の論理演算子 OR 論理演算子を含むジャーナル名の検索は、オートコンプリートがオンの場合でもオフの場合でも可能です。 アンパサンド 多くのジャーナル名はタイトルにアンパサンド(&)が含まれています。アンパサンドを入力しても入力しなくても、同じ数のレコードが返されます。たとえば、Past Present と入力することは Past & Present と入力することと同じで、同じ数のレコードが返されます。 Language History と入力することは Language & History と入力することと同じで、同じ数のレコードが返されます。 Science Education と入力することは Science & Education と入力することと同じで、同じ数のレコードが返されます。 ただし、出版物名索引のジャーナル名にはアンパサンドは含まれません。たとえば、Science & Education という名前のジャーナルは、索引では Science Education と表示されます。 検索の例:
会議録 会議録を検索するには、情報源リストで会議録のタイトルを参照します。タイトルによっては、会議の日付と場所が含まれているものがあります。リストに表示されている会議のタイトルか、または短縮形で検索します。次に例を示します。
|
著者所属 |
著者所属や著者の完全な住所または一部の住所を入力して、[著者所属] フィールドを検索します。たとえば、Univ および University は、どちらもレコード内の [著者所属] フィールドに用語 "Univ" が含まれる著者所属を検索します。 フルネームを入力するときは、名前に冠詞(a、an、the)および前置詞(of、in、for)を使用しないでください。たとえば、UNIV Pennsyvania は入力できますが、University of Pennsylvania と入力するとエラーになります。 ノート: 製品データベースでは、多くの一般的な住所が短縮形で表記されています。たとえば、単語 Department は、Dept や Dep のように表記されます。 著者所属検索と著者名検索を組み合わせて、検索結果を広げたり、絞り込むことを推奨します。 著者所属の例 既知の完全な呼称は短縮形に、逆に短縮形は完全な呼称にマップされます。次に例を示します。
SAME 演算子 SAME 演算子を使用して、同じ住所に含まれる用語の組み合わせを指定します。検索を制限するには SAME 演算子を使用します。 たとえば、検索条件 IBM SAME NY は、詳細表示の [著者所属] フィールドにこれらの 2 つの用語を含むレコードを検索します。次に例を示します。 IBM Res Corp, Yorktown Heights, NY 10598 USA AND 演算子 レコード内のすべての住所を検索するには、AND 演算子を使用します。 IBM AND NY を検索すると、IBM SAME NY の検索結果をすべて取得できます。[著者所属] フィールドの異なる住所に IBM と NY を含むレコードも取得できます。 たとえば、IBM AND NY を検索すると、以下の 2 つの住所を含むレコードを取得します。
上記のように、1 つの住所に NY、別の住所に IBM が含まれるレコードが返されます。 住所の短縮形 製品データベースでは、一般的な住所と多くの機関名を短縮形で表記しています。 Univ、Med、Phys などの用語は、住所の一部として入力する必要があります。たとえば、Penn State Univ と入力することはできますが、Univ だけでは使用できません。 [詳細表示] の [著者所属] フィールドには、以下のような用語のいくつかまたはすべてが含まれるため、同じ住所に含まれる複数の用語を SAME 演算子を使用して検索します。
|
出版年 |
4 桁の年、または期間(年)を入力します。次に例を示します。
出版年による検索は、トピック、著者名、出版物名のような別のフィールドによる検索と常に組み合わせる必要があります。 出版年による検索で結果が返されなかった場合、タイムスパン設定を確認してください。タイムスパン設定により指定した年の範囲のレコードが除外されることがあります。 重要: ワイルドカードを使用して年の範囲を指定するとエラーになります。たとえば、2012-2014 を検索するとこの 2 年間のレコードが取得されますが、200* を検索するとエラーメッセージが表示されます。 |
言語 | この製品のレコードには、記述された言語によりドキュメントを分類する言語指標が含まれます。検索を制限するには、リストから言語を選択します(複数選択可)。デフォルト設定は、[All languages(すべての言語)] です。 |
ドキュメントタイプ |
ドキュメントタイプで検索結果を制限すると、検索フィールドに入力した検索語およびリストから選択したドキュメントタイプを含むレコードが取得されます。 検索を制限するには、リストから言語を選択します(複数選択可)。デフォルト設定は、[All document types(すべてのドキュメントタイプ)] です。 |
アクセッション番号 |
アクセッション番号は、プロダクトの各レコードに割り当てられる固有の ID 番号です。アクセッション番号(プロダクト識別コード)および配列番号からなります。 複数の番号を検索する場合は、OR 論理演算子を使用します。アクセッション番号の検索には、AND、NOT、NEAR、SAME を使用しないでください。これらの演算子を使用すると、エラーメッセージが表示されます。 特定のレコードを検索するには、固有のアクセッション番号を入力します。たとえば、CCC:000294592900001 は、この固有のアクセッション番号が割り当てられているレコードを検索します。 最後にアスタリスク(*)ワイルドカードを追加してアクセッション番号の一部を入力することもできます。たとえば、CCC:0002929129* は、このアクセッション番号で始まる以下のような複数のレコードを検索します。
アクセッション番号の一部に前方一致と後方一致を追加して入力することもできます。たとえば、*0002935506* は、アクセッション番号にこれらの番号を含むすべてのレコードを検索します。 |
PubMed ID |
PubMed ID は、各 MEDLINE レコードに割り当てられる固有の ID です。たとえば、14847410 は、PubMed ID 14847410 を含むレコードを検索します。 148474* は、148474 で始まる PubMed ID を含む MEDLINE レコードを検索します。 複数の PubMed ID を検索するには、OR 演算子を使用します。たとえば、14847410 OR 23455055 は、PubMed ID 14847410 または PubMed ID 23455055 を含むレコードを検索します。演算子 AND、NOT、NEAR、SAME を使用して複数の PubMed ID を組み合わせることはできません。 PubMed ID で Web of Science Core Collection や Current Contents Connect を検索する利点は、記事のすべての著者の著者所属がわかることです。MEDLINE で検索できるのは、記事の最初にリストされている著者の著者所属のみです。 |